生きづらさを解消するための技術

ADHDの特性を持つ40歳、自分の力を発揮できずに悩んでいるあなたに贈るライフハック

ルーティンの力で生活を改善する 2

もくじ ルーティン化には「意識」が重要 意識し続けるにはどうしたらよいか。 早起きをする目的とは? 目標を達成できる体をつくる まとめ 頭と心と体 3つの視点からアプローチする 「生活を改善するために、ルーティン(習慣)を取り入れたいけれど、 なか…

ルーティンの力で生活を改善する

こんにちは志音です。 ブログを始めたばかりということもあり、しばらく自分のストーリーを語ることに集中していました。 今日は実際に私が取り組んでいる「生きづらさを解消する技術」について紹介します。 ルーティンを取り入れて生活を改善する 私がADHD…

ADHDの冒険

冒険のはじまり 自分がADHDだとわかったとき、それは闇から漏れた一筋の光明でした。これまでの悩みのすべての謎が解明されたように感じられ、薬を飲めばすべて解決する!…という期待で胸が膨らみました。最終的に産業医の先生のアドバイスにより薬物療法を…

わたしがストラテラを飲まなかった理由

わたしが 「ストラテラ」 を飲まなかった理由 ADHD治療薬「ストラテラ」に希望を抱いて精神科への通院を決意した志音(筆者)念願の処方をいただくも、一方的に断念します。その理由とは・・・ 私は、薬物療法について思い違いをしていたことに気づきました…

ストラテラをもらうため、人生初の精神科へ

ストラテラをもらうため、人生初の精神科へ 薬を飲めば、ADHDの症状が治る・・・という希望をもって、人生初の精神科医に行きました。 最初に90分の診察のうち、最初の1時間は、これまでの生い立ちについて話をし、自分の悩みなどを聞いてもらいました。…

ADHDのことを調べ始める。

ADHDのことを調べ始める。 38歳にしてADHDのことを知った私は、「どうしたらこのADHDを解決できるのか」という好奇心でネット検索に没頭し、ADHDに関する書籍を読み始めました。 調べてみると、これまでの自分の行動パターンが見事に描写されていて自分がADH…

ADHDとの出会い

私がADHDという言葉を初めて知ったのは、38歳の秋のこと。 ある製薬メーカーのサイトを見て知りました。 たしかバナーをクリックしたように思いますが、 私の中にある「自分を変えたい…」という想いが無意識のうちに 私を導いてくれたのかもしれません。 サ…

ありがとうございます。

こんにちは、志音です。 ブログを立ち上げてから2週間が経過しました。 まだどんな記事を書くかもわからない私に期待を寄せてくださった みなさまに感謝いたします。 この広い世界の中で、少なからず反響があったことに驚きと感動を覚えています。 ブログを…

自尊心を失ったときに自分を取り戻す技術 その1

●自尊心を失ったときに自分を取り戻す技術 その1 ポイント まずは、額に手を当てて、気持ちをリセットしましょう。 生きづらさを感じる原因は人それぞれですが、究極の生きづらさは、 「自分には生きる意味がない」「自分には価値がない」「自分には居場所…

ブログをはじめたきっかけ

ブログを始めたきっかけ ポイント・ADHD当事者の目線からADHDに関する情報発信をしたい。・ADHDに限らず、同じように生きづらさを感じている方の力になりたい。・ADHDのマイナス面を克服し、プラスの特性を活かして社会貢献がしたい。 私がこのテーマでブロ…

はじめに

はじめに このブログをはじめる目的 はじめまして、松本志音と申します。 このブログは「生きづらさを解消するための技術」をテーマに 日々の生活の中で得た気づきをまとめたものです。 ここでいう「生きづらさ」とは ADHDという発達障害からくる生きづらさ…